サービス内容 Service
よくある質問
-
支払い方法がなにがありますか?
現金払い・クレジットカード払い・PayPay払いよりお選びください。
-
利用する当日でもレンタルはできますか?
ご相談ください。準備に時間を要する可能性が御座います。
-
有効な免許証を持っていても、借りられない場合はありますか?
酒気を帯びているとき、予約時に定めた運転者と引き渡し時の運転者が異なるとき、過去のご利用時に貸渡料金などの支払いを滞納しているときや不返還行為があったとき、などお貸出し出来ない場合があります。
-
ノンオペレーションチャージ(NOC・休業補償)とは何ですか?
車両返却時の状態によって、弊社が車両の修理、清掃が必要であると判断した場合、 その休業期間中の営業補償としてご請求させていただく金額になります。 また、弊社が自走可能な損傷と判断した場合は、利用期間内の修理は行いません。 詳しくは保険・補償についてをご確認ください。
-
1ヵ月以外の期間でのレンタルは可能ですか??
2週間などの短期貸し出しも行っております。電話にてお問合せください。。
-
初心者でもレンタカーは借りられますか?制限はありますか?
免許取得後1年未満でもお貸出ししております。初心者マークをご準備頂き運転の際に車体に貼り付けて頂く必要があります。
-
他社に比べて安いのはなぜですか?
弊社は車両仕入から自社整備、レンタルサービスまで、自社にて一貫対応しております。 他業者に委託することがなく、中間マージンが抑えられているため、低価格でのご提供が実現出来ております。 また、レンタカーの中には経過年数が長いものや過走行のお車もございますので、 故障のリスクを考慮したうえで価格設定を行っております。
-
予約者以外の同乗者などが車を運転しても大丈夫ですか?
貸渡し時に運転者としてお申し出いただいた方であれば、借受人と同様の保険・補償が適用されます。ただし事故の場合の処理や報告を適切に行って頂いた場合に限ります。
-
予約はいつから出来ますか?
基本的に予約は随時受付可能です。 弊社はレンタカーの未稼働期間を極力減らすために、次回貸出可能日付けでの予約受付を行っておりますので、 お客様の希望利用開始時期によっては「契約日」と「利用開始日」がズレる場合がございます。
-
走行距離の制限はありますか?
走行距離の制限はございません。 低価格帯のお車は年式が古く、走行距離が長いものになりますので、その分故障のリスクが高くなります。 頻繁に使われる方や走行距離が長くなる予定の方は、高年式、低走行のお車をオススメしております。
-
レンタカーにペットを同乗させてもいいですか?
大変申し訳ありませんがペットの同乗はご遠慮頂いております。
-
ハイシーズン料金や深夜料金など金額が変わる時期・時間はありますか?
年末年始、GW、お盆などは貸し出し日数の限定や料金の変更が御座います。
-
予定より早く返却したいのですが、料金に変わりはありますか?
日割りの返金はございません。
-
車を空港まで持ってきてほしいのですが、可能ですか?
弊社は店頭貸出、店頭返却のみとなっております。 配車は行っておりませんので、予めご了承ください。
-
レンタカーは保険加入していますか?
貸し出しを行っているレンタカーは全車保険加入済みです。月額保険料に任意保険料が含まれております。
-
万が一の事故や故障の時はどうしたらいいですか?
まずは、可能な範囲で車を安全なところに移動してください。 事故の場合は、けが人の有無を確認して、けが人がいる場合は救急車をお呼びください。 その後、警察と弊社までご連絡をお願い致します。 故障の場合は、弊社までご連絡ください。 時間外の際も緊急連絡先をご用意しておりますので、ご安心ください。
-
貸し出しまでの流れを教えてください。
当サイトより予約受付が終わりましたら、貸出に向けて車両の準備を致しますので、貸出当日までお待ちいただきます。
-
利用料金の支払日はいつですか?
レンタカー料金は前払い制となっております。 ご利用期間に関わらず貸出時に全額店頭決済となります。
-
領収書は出してもらえますか?
貸し渡し時に発行いたします。
-
複数の従業員とシェアして使いたいのですが可能ですか?
可能ですが、運転予定の方全員分の免許証コピーが必要になります。
-
個人事業主ですが、個人貸しでクルマを借りた場合どうなりますか?
個人事業主様は業務利用(法人・個人事業主様)扱いとしておりますので、貸出後にお仕事での利用が発覚した際は違約金を請求する場合がございます。初回貸出時に利用用途を正確にお伝えください。